玄界灘のヒラマサ

九州北部は全国的にもヒラマサが多数生息することで有名です。

特に、玄界灘、対馬海峡、五島灘、東シナ海は魚影が濃いですね。

私はもちろん、博多なので玄界灘のヒラマサが最高だと思っています!

良く引いて、ある程度条件が揃えば数も釣ることができますよ。

<スポンサーリンク>

釣ってみよう!玄界灘のヒラマサ

ヒラマサを狙って釣るには大きく次の3つがあり、人気です。

  1. ジギング
  2. キャスティング(トップウォーター)
  3. 泳がせ(落とし込み)

この中でも、私や友人たちが主にやっているのがジギングです。

水深によりますが、100gから200gの鉛製のロングジグをメインに、状況に合わせてショートタイプやタングステンのジグを使って釣る釣り。

マイボートでの釣りの場合は、潮が当たる駆け上がりや瀬のキワを探し、そこにベイトフィッシュの反応が見えればチャンスです。

加えて、潮のスピードが0.8ノット以上あるとジギングで狙って釣れる可能性はグンと高まります。

ヒラマサに限らず魚全般に、やはり潮が走っていることは食い気に直結するように思います。その中でも、ヒラマサは特に食い気は大事だと思いますよ。

潮の流れ、ベイトフィッシュなど条件がある程度揃ってくれば、全国的には滅多に釣れないと言われるヒラマサも、玄界灘の濃い魚影ならしっかりとヒットしてくるはず。

そのほか、ヤズ(6キロくらいまでのブリ)も良くヒットしますが、同じ体長でもヒラマサはブリの2倍くらい強い引きを感じます。(大げさですかね?)

キャスティングは難しいけどヤメられない。

ジギングのほか、玄界灘で人気のヒラマサを狙う釣り方がキャスティングです。

16cm前後のフローティングペンシルを使って、中層にいるヒラマサを「誘い出して」釣る、釣法。

元々は、南国のロウニンアジ(ギャイアントトレバリー、通称GT)を釣るために編み出された、豪快な水面の釣り方ですが、これがヒラマサにも有効だとわかったのは、まだ10年ちょっと前のことです。(現在2017年)

何と言ってもキャスティングヒラマサの魅力は、まるでバスフィッシングのように水面をルアーで誘うと、巨大なヒラマサが水柱をあげて食ってくるバイトシーンでしょう。

ど迫力で、緊張感のある釣り方ですが、ジギングよりも釣れるための条件がシビアです。

  • 潮の状況
  • ベイトフィッシュのサイズ
  • 時間帯
  • 風の強さ方向
  • ポイント

これらの条件を読み、最適な場所で、最適な方向から船を流し、適したルアーをキャストする。

そんな厳しい条件を読み、さらに頑張って竿を振り投げ続ける気持ちも必要です。

ですが、そんな厳しい釣りでも人気なのは先にあげた迫力のバイトシーンに加えて、なぜかキャスティングで釣れるヒラマサは巨大なことが多いことがあるかもしれません。

 

あくまでイメージですが・・・

ジギングで釣れるヒラマサの平均が3、4キロだとするとキャスティングでは6、8キロぐらいの感覚があります。

しかもキャスティングでは20キロオーバーというドリームサイズも多数上がっていますが、ジギングでは10キロ台しか私の周りでは聞いたことがありません。

理由はわかりませんが、水面にまで追ってくるヒラマサや、特定の岩場に住み着いたヒラマサは、同種の中でも特に強い個体なのかもしれませんね。

 

大型は、春と初冬を狙え!

ヒラマサの大型を狙う場合、特にキャスティングで狙う場合の狙い目は春と初冬です。

まず春ですが、3月末から4月末くらいまでのわずか1ヶ月。

わずか1ヶ月ですが、この時期にヒラマサの産卵期となり、産卵に備えた大型(中には30kgも!)が荒食いを行います。

4月が、一年で一番大型ヒラマサが狙える時期であり、キャスティングでのヒット可能性もグンと高まります。

良い日に当たれば、朝や夕方のまず目にメモリアルフィッシュに出会ったり、滅多にないヒラマサのボイルに出会うこともあります。(普段はヒラマサはあまりボイルはしません。なので、”誘い出す”が基本)。

続いてのチャンスシーズンが11月終盤からの初冬。

この時期、意外と知られていませんが、玄界灘にも秋刀魚がやってきます。

この秋刀魚を追って捕食している個体は、キャスティングでのルアーに反応がよく、大型である可能性が高いのです。

ただし、秋刀魚自体が移動が早くイワシのように一箇所に止まらないため、春先のヒラマサよりも素早く正確なキャスティングとルアー操作が求められるので、より難しくなると思います。

 

キャスティングは、ルアー釣りのロマン。

現実的に着実に釣るならジギングでしょう。

だから、玄界灘ではみんなジギングタックルと一緒にキャスティングタックルを忍ばせているのです。(最近はここにお土産確保用のタイラバタックルも!)

 

■ヒラマサの基本情報

釣れる場所 瀬の際、ベイトが豊富な場所
季節 6月以外は大抵いる。特に4月と11月はキャスティングチャンス。

また7,8月は夏まさと呼ばれ旬になり、ジギングに好反応。

釣り難易度 難しい、タイミングが合えば数が釣れる。
仕掛け ジグ(100-200g)、ペンシル(18cm前後)、落とし込みなど

 

玄界灘の天然ヒラマサお取り寄せ

ヒラマサキャスティングの人気遊漁船「サンライズ」