2019年春マサの終わりの始まり。
今期の玄海灘春マサはまだ最大8キロと満足できない状況。
次こそは!と先日うねりが残る中出船してきました。
<スポンサーリンク>
うねりを乗り越え小呂北へ。
少し遅めに出船すればうねりも取れると分かっていましたが、ココ最近は朝一が良かったので、少し無理して早めに出船。
博多湾内にもうねりが入り込んでいて、外洋のうねりも想像がつきます。
案の定玄海島を越えたあたりからは、やや西よりのうねりがやってきて走りにくい!
少し横から波を受ける感じなので、進路もとり辛かったのですが、何とか現地に到着。7時です。
早速ジグを投入すると、潮はまずまずか。
前回はすぐに6キロがヒットしたので期待していると・・・
グン!スカ!グンググググー!
何度か追い食いしてきて乗りました。
サイズはパッとしませんが、期待しながら巻いてくると・・・
ヤズ!
ヒラマサじゃないのー!?
しかし、きっとヤズの中にヒラマサが混じっているはず。
だって、前回までは殆どヒラマサでしたからね。
ということで、一生懸命しゃくりました。
釣っても釣ってもヤズ!
そこからはコンスタントにヒットが続きましたが、どれもこれも
ヤズ!
ヤズに次ぐヤズ!
ちょっと良いサイズのヤズ!
とにかくヒラマサはヒットせずヤズばかりです。(1匹だけヒラゴ)
しかも、ヤズって血が良く出て、船上でバタバタ暴れるので、船のデッキや壁が血まみれです。
途中からは、締めない。さらにはもうリリースすることにしました。
仕切りなおしで小呂西へ。
こちらのほうが、産卵前の春マサがいると踏んで小呂西の40m前後のポイントへ。
ベイト反応はあります。
早速しゃくると・・・
ゴン!おっときたか!
と思っているとふわっと重みがなくなり、バラシ。
ヒラマサっぽかったのですが、その後はさっぱりあたりなく、潮もどんどん緩くなりました。
船中戦意喪失で、さらに島に近づけて根魚を釣って終了。
私はヤズは半身だけ持って帰って南蛮漬けにしようと思ったので、船上で三枚卸を行いました。
※ヤズは刺身は美味しくないですが、南蛮漬けは結構いけます。
すると、オスのヤズだったようで、小さな白子が出てきました。
だいたいヤズののっこみはゴールデンウィーク明けですが、既に少しずつ始まりつつあるようで、それに比例して春マサが終わりを迎えつつあるようです。
これから10キロオーバーの春マサを釣り上げる算段だったのに、近日まさかの春マサ終了かもしれません。