炎月「タイガーバクバク」|おススメのタイラバヘッド

今回紹介するのは、大手メーカーの中でも早くからタイラバに注目して製品を開発してきたシマノの、肝いりのタイラバヘッドです。

その名も「タイガーバクバク」です!

なんかこの名前はやられたーって思いました。

「鯛がバクバク」という意味だと思いますが、秀逸ですね。

<スポンサーリンク>

初心者でも扱いやすく、アピールも強い

「タイガーバクバク」の基になったのは、炎月シリーズの中でもタングステンを用いていた「満月」というタイラバヘッドです。

タングステンという質量の高いレアメタルを使っていたので2,000円以上する高級品でした。

その満月の特徴である、強い波動を残したまま、素材をお手ごろな鉛に切り替えた上で、各バランスを取り直したのが「タイガーバクバク」です。

流石大手メーカーが、これまでのデータの集大成として送り出したタイラバだけあって、バランスが良い!

初心者でも扱いやすく、巻くだけで真鯛にしっかりとアピールする上、安定した泳ぎ方で巻きやすいです。

また、これも大手ならではでしょうか・・・

糸を通す穴も樹脂パーツがはめ込まれているなど、細部にわたって丁寧な仕上がり。

それでいて、大変手ごろな価格で、どの釣具屋さんでも手に入るという所は素晴らしいと思います。

玄界灘で増えるタイガーバクバクの使い手

以前紹介したハヤブサのタイラバも玄界灘では人気ですが、今このタイガーバクバクの使用者もかなり増えています。

バランスが良く使いやすく、お手ごろというのはもちろんですが、もうひとつの理由は・・・

シマノの有名なプロやテスターさんが、結構玄界灘に来てタイラバを楽しみ、そしてタイガーバクバクを普及させているようです。

例えばタイガーバクバクの開発に携わったと思われる赤澤さんや、そしてあの大物釣り師の鈴木斉さんなど。

特に鈴木斉さんといえば、クロマグロ、ヒラマサ、ブリ、シーバスなどのイメージだったのですが、最近はタイラバにもはまっているとか。

そんな感じで憧れのプロアングラーのタックルボックスにあるタイガーバクバクは注目度も高いのだと思います。

「タイガーバクバク」の派生品である「フラットバクバク」についてもまたレポートしたいと思います!