タイラバの針(フック)自作でもっと楽しむ!

タイラバや、ヘッドやネクタイ、スカートの形状や色の組み合わせが豊富で、自分で考えたセットで釣れると本当に楽しいですよね。

さらにマイボートの方だと、自分で探したポイントで、狙いの魚に出会えるというのは最高に快感だと思います。

その上で、自作のルアーで釣れたらさらに感慨深いものがあると思います。

実は、これまでもタイラバヘッドやネクタイは自作していました。(最近は忙しくてやっていない)

でも、フックは今まで作っていなかったのですが、実はヘッドなどを作るより手早くできますし、やっぱり針はいつもピカピカのものを着けておきたい。

そこでまずはフックの大量自作を開始しました。簡単です。

<スポンサーリンク>

自作タイラバフックで用意するもの。

ヘッドやネクタイは結構作るのが面倒で、また時間ができたらやりたいと思いますが・・・

フックの自作は簡単な上、取り替えるメリットが大きいので、自作フックのほうがだいぶコストパフォーマンスも高くなると思います。

用意したのはコチラの3点。

○ライン「シーハンター8号」

安定のというか、多くの方がこのシーハンターを使っていると思います。

既製品でもよく使用されていて8号が無難だと思います。

お試し製作だったので、5m入り(400円ちょい)を購入。
50m入りにすれば単価が約半分(2,000円ちょい)になります。

仮に1つのフックセットに30cm前後を使用すると考えると、5mで15-17セット作れます。

○フック「ダイワ紅牙(7入り)」

こちらはちょっとお高いダイワのタイラバ専用を購入。

チヌ針などでもよいと思いますが、今回はあえてこちらの「サクサスフック」に。

フッ素加工されていて、刺さりが良いらしいです。

サイズはもう1クラス大きい「LS-3L」が欲しかったですが、店頭品切れのため、ちょい大きめくらいの「LS-LL」に。

○接着剤「セメダイン 瞬間ゼリータイプ」

瞬間接着剤ならなんでも良かったのですが、安さとゼリータイプってことでこれに。安いです。

タイラバフックを作ってみる!

では実際作っていくのですが、図解なども無いので恐縮です。

①針に内掛け結びでラインを結ぶ

内掛け結びは、すみません、うまく解説できませんが、ユニノットを作る要領で針に絡み付ける結び方です。

とっても簡単です。

外掛け結びもありますが、タイラバフックでは内掛けがスタンダードのようでした。

1つ結べたら、次は反対側なのですが、糸の長さは28cmくらいとって2つ目の針をつけます。

結んだ後に無駄な部分を切りますので、実際は針から針までが約25cmくらいになります。

多少長くなっても最後に調整するので問題ないと思います。

②糸をしっかりと締めこむ

内掛け結びをした後は、ペンチでフックをつかんで、糸は指に巻きつけて、引っ張り合いをします。

これによってしっかりと締めこまれます。

ポイントですが、糸の結び目がフックの内側に来るように調整しておきましょう。(切れ防止)

③結び目を接着剤で補強

結び目を補強するのですが、よくジギング用のアシストフックなどでは熱収縮チューブをかぶせて保護しています。

ただ、経験上そこまで必要はないと感じるのと、瞬間接着剤である程度補強ができるので、コストを考えて接着剤を採用しました。

ちょんちょんと結び目あたりに塗っただけです。

④折り返して結びこぶを作る

ここまで来ると、両サイドにフックが付いた、25cm前後のものができています。

今度はこれを二つ折りにして程よいところで結びます。

その時に、2つのフックがちょうどフック一個分ずれるように段差を取ります。

既製品など参考にしていただければと思いますが、ざっとフック1個分で良いかと思います。

そして、タイラバのネクタイスカートが来て欲しい位置に結びこぶを作れば完成です。

地味ですが、この結びこぶの位置はこだわる人はこだわります。

針より遠く(上に)すればスカートよりも針が長くなりますし、針に近く(下に)すればスカートにすっぽり隠れます。

針が見えすぎると見切られそうだし、隠れすぎるとフッキングしにくそうだし・・・

この辺りは好みですが、迷ったら既製品を参考にしましょう。

コストを計算してみました。

さて気になる制作費を計算してみました。

シーハンター5m入りをフルに使って17セット制作した場合で計算します。

①シーハンター 428円

②フック 7入り257円×5袋=1,285円

③接着剤 93円

合計:1,806円

1セットあたり・・・106円!

普段よく使っているハヤブサのスペアフックが2本セットで400円程度(1本200円弱)なので、まずまずかなと思います。

シーハンターを50m徳用にして、フックをもっと安いものを使うなど工夫していけば、余裕で100円切りそうです。