壱岐島北東(風車前)|玄界灘の釣りポイント

玄界灘の中でも、深場から磯や瀬まで様々なポイントが点在する人気エリアが「壱岐島」です。

その中でも、博多発の釣り船にとって馴染み深い一級ポイントが壱岐島北東の通称「風車前」というポイントになります。

壱岐島は、鉄腕ダッシュでも「風が強い島」として紹介されていましたが、その風を利用して風力発電をしているんです。

名前の通り、風力発電の大きな風車が見える場所。

壱岐島は、鉄腕ダッシュでも「風が強い島」として紹介されていましたが、その風を利用して風力発電をしているんです。

風が強く荒れやすい場所ですが、水深15mから80mまで大変起伏に富んだエリアで、様々な魚が狙えます。

 

<スポンサーリンク>

浅場はヒラマサトップ!

沿岸に近づくにつれ、急激に駆け上がっていきますが、その辺りは巨大なヒラマサが釣れることでも有名なポイントです。

季節や潮の状況がかみ合えばかなり期待できるエリアではありますが、簡単に釣れるわけではありません。

また、ヒットした場合も、非常に浅いので巧みなやり取りが必要。

しかし、夢の10キロ、15キロ、20キロを狙って挑戦してみるのもありだと思います。

その上で、うねりがある日であれば、急激な駆け上がりでうねりが圧縮されて、高波になったりしますから、十分に注意してください。

以前、50フィートの遊漁船でこのポイントでキャスティングしているときのこと・・・

うねりが突然4mの高波に変わって船の前半分を飲み込みました。

幸い私は、後ろの方だったのですが、ミヨシ(前方)にいた方たちは、一度全身が海の中に入った状態になって、ビショビショでしたよ。

濡れるだけならまだよくて、波にさらわれて流されたらと思うとぞっとします。

深場はタイラバとジギングで!

個人的に、この風車前の本命は深場80mラインです。

ここでは、80cmの大鯛から1キロアップのアマダイ、2キロクラスのアオハタなど良型の魚がタイラバで狙えます。

また、ジギングでの青物も実績が高く、10キロクラスのヒラマサも十分狙えるでしょう。

冬場であれば、ブリ、ワラサクラスもヒットしてくると思います。

海老を付けたタイラバや、テンヤでも様々な魚が狙えますが、餌なしのルアー釣りに比べて連子鯛などの外道が多くなります。

しかし、ココで釣れる連呼鯛は500gオーバーでとっても脂が乗っていて、一夜干しにすると最高ですよ。

■壱岐東(風車前)のデータ

水深 15m〜80m程度
博多からの時間 1時間半~3時間程度
春の魚 真鯛、根魚、ヒラマサ
夏の魚 ヒラマサ、真鯛、ハガツオ
秋の魚 真鯛、ヒラマサ、ヤズ
冬の魚 真鯛、ヒラマサ、ブリ、サワラ